Blog

3/3ページ

妊娠11週目(3ヶ月)健診〜胎児と2回目の対面〜

まだまだ緊張感の抜けない妊娠初期。エコー検査から血液検査など、2回目の健診内容をご紹介します。 みなさま、こんにちは。フォトグラファーのYuko.N.Sです。本日のテーマは“妊娠11週目(3ヶ月)健診〜胎児と2回目の対面〜”です。 妊娠11週目前後から、気持ちお腹に少し変化が、、、!多少ですがおへその下あたりが大きくなり始めてきました。相変わらず食べつわりはなく、ひたすら眠い毎日を過ごしながらもま […]

マタニティウェア・授乳服を購入 〜妊娠中もおしゃれしたい! 〜

お腹が大きくなるにつれて気になるのが「マタニティファッション」。意外と知られていない人気ブランドもマタニティウェアを作っていることをご存知ですか?筆者が購入・検討中のマタニティグッズをご紹介します。 みなさま、こんにちは。フォトグラファーのYuko.N.Sです。本日のテーマは“マタニティウェア・授乳服を購入 〜妊娠中もおしゃれしたい! 〜”です。 マタニティウェアの購入のタイミング お腹が大きくな […]

自然由来のおすすめキャットフード〜cats are, what cats eat〜

自然由来でグレインフリーのドライ&ウェットフードをご紹介します。ドイツはオーガニックペットフードの宝庫です!ご興味のある方は、ぜひ一度、愛猫に試してみてください。 みなさま、こんにちは。フォトグラファーのYuko.N.Sです。本日のテーマは“自然由来のおすすめキャットフード〜cats are, what cats eat〜”です。 “cats are, what cats eat”  〜 […]

妊娠線予防とお肌ケアはウェルダとアンネマリーボーリンドが最強!

妊娠中のボディケア、どうされてますか?今回は日本でも人気のウェルダのマッサージオイルや、ドイツオーガニックケアブランドのアンネマリーボーリンドのクリームをご紹介します。 みなさま、こんにちは。フォトグラファーのYuko.N.Sです。本日のテーマは“妊娠線予防とお肌ケアはウェルダとアンネマリーボーリンドが最強!”です。 妊娠中の自分ケア 皆様は妊娠中の体調管理とお肌のケア、どのようにされてますか?私 […]

妊婦健診・初診のタイミングは?母子手帳(Mutterpass)をもらう

妊娠が分かってから、いつ初診へ行きましたか?ドイツ流初診の予約タイミングから産婦人科の予約方法、母子手帳をもらうまでの筆者の経験をご紹介します。 みなさま、こんにちは。フォトグラファーのYuko.N.Sです。本日のテーマは“妊婦健診・初診のタイミングは?母子手帳(Mutterpass)をもらう”です。 まだ妊娠検査薬を試されてない方は、下記のブログに使用方法を日本語訳してあるので、よろしければご覧 […]

ドイツで妊娠検査薬(Schwangerschaftstest)を購入 〜使用方法の日本語訳付き 〜

ドイツの薬局で購入できる、妊娠検査薬の使い方を分かりやすく説明します。 みなさま、こんにちは。フォトグラファーのYuko.N.Sです。本日のテーマは“ドイツで妊娠検査薬(Schwangerschaftstest)を購入 〜使用方法の日本語訳付き 〜”です。 もしかして妊娠、、、??? 結婚してから数ヶ月が経過したある日、生理が遅れていることに気がつきました。筆者は生理が遅れたことがほぼなかったため […]

ドイツでネコを飼う〜我が家のVierpfote WG Partnerのご紹介〜

ドイツでネコと出会う方法、ネコの家族を迎える方法を筆者の経験談と愛猫の紹介記事になります。 みなさま、こんにちは。フォトグラファーのYuko.N.Sです。本日のテーマは“ドイツでネコを飼う〜我が家のVierpfote WG Partnerのご紹介〜”です。 はじめに 我が家には、かわいい3匹の猫がいます。幼い頃から猫とともに暮らし、成長した筆者にとって、彼らはかけがえのない家族です。 猫や犬を家族 […]

Guten Tag!

みなさま、初めまして。ベルリン在住のフォトグラファーYuko.N.Sと申します。 このたびは、当ブログをお読みくださりありがとうございます。このブログでは、ベルリンでの妊娠 / 出産 / 子育てのことや、ペット事情(主に猫)のことをメインに、ベルリンでのライフスタイル情報をご紹介させていただきます。 すでに多くの在独日本人の先輩方が、様々なメディアを通して妊娠 / 出産のご経験をシェアされています […]

1 3